2010年7月30日金曜日

おつかれさま!


次世代ブロードキャスト研究室の中間発表が無事に終わりました。みなさんそれぞれに「前進」が確認できた発表となりました。充実した夏休みをお過ごし下さ〜い!(≧▽≦)ゞ
-

2010年7月27日火曜日

中間発表



卒研中間発表のスケジュールです。
発表会担当の土屋さん、お疲れ様でした。

当日は、全員10時には集合して、レジュメの準備、PPTデータの回収、会場のレイアウト準備などの作業を、手分けして行ってください。よろしくお願いいたします。Vルームなので、前日までに、スクリーンやプロジェクターのセッティングなど、よろしくお願いいたします。

-

2010年7月25日日曜日

ついに7月24日となりました

2011年7月24日、アナログ放送の終了する予定の日まで、あと1年になりました。本日は「地デジまで1年」を記念したシンポジウムや式典が数多く行われました。石川県では、一足早く「アナログ停波」が実現した地域(珠洲市6600世帯と能登町の一部2200世帯)も登場しました。しかし日本全国を見ると、まだまだ地デジ普及の100パーセント普及には時間がかかりそうです。

以下は、池田信夫氏のブログからの抜粋ですが、皆さん自身で「地デジ」への移行までのプロセスを考える材料として、読んでみていただきたいと思います。

総務省は「地デジ最終年総合対策」を発表したが、ちょっと待ってほしい。「地デジコールセンター」の1000人のオペレーターの給料は、どこから出るのか。「経済困窮世帯」に配布される270万台のチューナーの財源も税金だが、これは「周波数移行にともなう補償は行なわない」と定めた電波法に違反するのではないか。

2010年7月8日木曜日

DMCスタジオで!

今日は「マスメディアの現場と理論」の授業に、日本を代表するCGプロダクション、オムニバス・ジャパンからゲスト講師の方がいらっしゃいました。CG制作部の城戸プロデューサーと、古賀ディレクターです。

CMを中心に素晴らしい、映像作品を沢山ご紹介くださいました。その制作過程の解説も、とても興味深く、勉強になる内容でした。城戸さん、古賀さん、有り難うございました。

写真は、講義終了後にDMCスタジオを見学中のおふたり。今後は、オムニバス・ジャパンと東京工科大学との間で、いろいろな共同研究プロジェクトが進むかもしれません!楽しみです。

iPadでデジタルラジオ

総務省は5日、今後のラジオのあり方を検討する研究会を開き、ラジオのデジタル放送化に向けた方策を盛り込んだ報告書を公表したそうです。iPad(アイパッド)、カーナビなどの端末でデジタルラジオ放送を受信できるようにする、といった内容が盛り込まれています。
日経新聞WEB版 >>>


同じ日に「イーブック イニシアティブ ジャパン」は、同社が運営する電子書籍販売サイ「eBookJapan」をiPadに最適化させたことを発表しました。指によるタッチ操作に合わせたサイトでスムーズな商品検索、購入が可能になっているそうです。
マイコミジャーナルの記事 >>>

2010年7月2日金曜日

ビデオクリップ


ビデオクリップの演習です。プリプロダクションというんです。
この中から、次世代ブロードキャスト研究室に来てくれるかな!
ビデオクリップ・クリエイション >>>

-

2010年7月1日木曜日

2010年7月1日(月)中間発表練習会


本日も、次世代ブロードキャスト研究室の発表会・練習会が進行中です。

-