2010年6月16日水曜日

6月16日・個別MTGの記録( A/D/E チーム)

2010年6月16日
A / D / E チーム・MTGの記録
____________________

[ Aチーム ]
____________________

=山本さん=
『映像からみる久石譲の映画音楽の研究』
久石譲の楽曲が使用されている映像を調査する。
作品をジブリ映画か実写映画にするか考え中
●今後やること
・久石譲の楽曲が使用されている映像作品をみる(人体 etc)
・林先生に連絡をとる
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-佐々木先生から-
久石譲について調査を進め行く中で、いずれ久石楽曲を使用した映像制作者に関わるかもしれないことを念頭において研究を進めるべし
____________________

=明田さん=
ARGを用いたドラマプローモションについて研究を進める
ARGによる映像作品のプロモーションは2001年に上映された映画がはじめであることが分かった。
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-佐々木先生から-
ドラマ制作の視点からか映像プロモーションの視点からかどの様に研究を進めて行くのか
 ____________________

=物袋さん=
・先輩が制作した論文を読んだ
・BPOについて調査。結果、めちゃイケがイジメにつながる要素を多く含んでいると取り上げられていた。
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
●今後やること
・BPOについて調査を進める
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
-佐々木先生から-
・めちゃイケだけがいじめの原因ではなく、多くのコンテンツに要素は含まれている。
・小学生にめちゃイケに関するアンケートをとるのもあり
・証明できるだけの事例を発見する
・次回一緒に佐々木先生と一緒に研究テーマについて話をする

____________________


[ Dチーム ]
____________________

=伊藤君=
○調査と結果
クレーアニメーション作品の調査を行う。結果、研究テーマを決めた当初は気象、自然現象の表現はあまりクレーアニメーションに使われていないと思っていたが、調査を進めて行くにつれ長編作品や短編作品でも使われていることが分かった。
しかし、アマチュアの作品にはあまり気象や自然現象の表現が使用されていないことが分かった。
研究の方向性として、プロの演出をアマでも使える表現技術というのを研究テーマにしていこうと考えている。
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●今後やること
・気象、自然現象に関して10分以上の調査を行い情報収集を行う
・7月位(中間発表)までに雨のアニメーションを制作する予定
・単語毎にアニメーションをカテゴリ分けを行う

 ____________________

=川合君=
女性(10代〜20代)向けスポーツ(野球)番組の企画。
野球との比較対照の競技に宣伝にタレントやアイドルを起用しているバレボールを選抜。
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
○調査と結果
・昔から現在にかけてスポーツ番組数と視聴率の調査。結果、番組数と視聴率が年々減っている事が分かった。
・年代別野球視聴についての調査資料の調査。結果、10代から20代の女性は数字が低いことが分かった。しかし、50〜60代の女性になると数値が上がっていることも分かった。
○アンケート作成
・どうすれば女性(10代から20代)に野球に興味を持ってもらえるか調査を行うため、アンケートの作成。
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●今後やること
・ハイビジョン?のスポーツ番組をDVDに焼く
・アンケート結果からどうしていくか
・自分のアイデアから番組制作をする
 ____________________

=得本さん=

『ポートレート写真の考察と作成』
○調査と結果
・ポートレート写真家を色々調査。結果、アイドルを撮っている写真家は、一般人をモデルに起用していないのでポートレート写真家ではないと定義を付けをする
・女子カメラについても調査。結果、流行り廃れが激しく調査対象にならないのではないか
・セルフポートレート写真もポートレート写真として扱う
・五人位写真家を調査中
 - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●今後やること
・ウメカヨについて調査を行う
 ____________________

=土屋さん=
『絵本の映画化に伴う絵本と映画の相違』
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
○調査と結果
・怪獣たちの絵本の調査。結果、外国語版を日本語版とでは言語による表現が変わっている。
・「怪獣たちの絵本」の派生物である、映画、小説を調査中
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
●今後やること
・DVDの映像データを佐々木先生から頂く

 ____________________

[ Eチーム ]
 ____________________

=狩野さん=
身体表現(ダンス)CMに時代はあまり関係していなのではないか
-佐々木先生から-
次回、一緒に身体表現のCMをみる。そこからキーワードを見つけ出す
研究テーマとして『一斉を風靡した振付師の研究』でもあり
____________________

=西島さん=
ラジオ制作者と会いインタビューをする(アダチ タカシさん)。結果、深夜ラジオにあまり重要視していないのが現実。また、デジタル化について制作関係者もあまり分かっていない。
- - - - - - - - - - - - - - - - - -
-佐々木先生から-
・別の放送局に足を運んで聞きに行くのもあり
・隙間を埋めるメディアが重要である
・ラジオであれば視覚障害者でも楽しめるメディアであり、コンテンツ作成が可能
____________________

記録:大橋宏之

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。