開始13:30~
会場V-room
***鎌田***
時間11’02’’
・第三次ブームは2005年の「ショーウェスト」から。
・遠くても近くても奥行きは感じられるのか。
・マルチカメラで撮った事の考察を言う
***今***
時間12’20’’
・映像を入れたとしても尺が長い。早口で聞き流してしまう。
・パワポのアニメーションが見づらい。
・見解で押し通しているところがあるから、反論を言われても逆上しないように。
***萩原***
時間09’20’’
・映像流すなら2回くらいが丁度よい。何回にわけられても分かりづらい。
***伊藤***
時間12’35’’
・「適当」ではなく「ランダム」
・「朝」ではなく「昼」ではないか?!それか「明るい時」と「暗い時」
・「夜雨が降る」ではなく「雨の天気は暗いから」
・ストーリの上で、雨が降って暗いイメージになるからではないか
・昼だと明るくて、香水現象に用いられる「白」がみえないからではないか。
***金森***
時間10’00’’
・フォントの大きさをもう少し大きくしよう
・「教育」の説明はいるだろうか
・ムーアさんの節は参考文献に載せているのだろうか
・実装問題
・ストレートに本論に入ろう
***川合***
時間13’00’’
・データ放送のDボタンとは何が違うのか?
・見るきっかけになる提案はあるのだろうか?
・番組外で身近に感じられたら、番組も見るようになるんではないだろうか?
・コメントの表示が面白い。ジタンの頭突きの後に選手が何を言っていたか気になるし、監督が何を言っているかが気になる。
・ルールの名前:パスを受ける反則行為
***土屋***
時間09’30’’
・表が速すぎて理解するのが難しかった
・「考えました」「思いました」
・5番の「製作者の言葉」という表題は変えた方がよい
・夢は視覚的なものだと思う。説得性がない
・最後が人の言葉で終わってしまうのはもったいない。自分の言葉にする。
・原作が絵本で映画を作るのはむずかしい。
・美里が映画を見て、どれが映画化されて良かったのか素直に決めるところから始めよう
***得本***
時間11’55’’
・肝心の写真を見たい。ブックではなくパワーポイントの中に少し入れておいてほしい。
・レジュメを直そう。
・スライドでは参考文献載せていないのか
・自分で考えた事を通じてまとめた事なので、大変立派なのはどれか
・化ける→扮する
***狩野***
時間11’30”
・年代別の時代背景の関連性で、今度また自民党が政権をとったら身体表現がはやるのか
・ダンスCMは飲食類か。「食」か。「お菓子」ではないか。
・ダイエットブームなので、身体表現はダイエット食品に適しているのではないか
・オリジナリティはどこにあるのか。なぜそう思うのか。
・健康飲料水か
***名本***
時間11’10’’
・「実験」ではなく「調査」
・グラフの色分けの仕方。既存メディアは「ブルー系」 新しいのは「オレンジ系」
・既存メディアは大企業の目線から。SNSは市民メディアとして成り立つ
・「考察」はニュース項目からいくものである。
・まとめはそれでいいから、科学的な考察がもう少し必要
***西島***
時間10’00”
・資料が小さい
・リスナーはツイッター利用が多いのか
・結論がおとなしい。
・若者がラジオを聴くためになのか
・ラジオを聴くためにツイッターというのは、そういうネットに抵抗のない人向けである。
・FM放送にツイッターを取り入れるのはおかしいのか?
・生き残る方法をパワーポイントに明記する(いきなりAM/FMコミュニティが異なるというのは、二次的な結論である)
・パワポの字の色が見にくい。
記録=塚本さん(有難うございました)
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。