2012年1月19日木曜日

発表練習会・その3

しばらく間が空きましたが、本日は練習会の第3回目です。(最終回かな?)

☆王君:
3D映像を使った新しいCM演出方法の研究

1:既に放送された、ステレオ3DのCMについて、奥行き感や見え方を検証する。
2:実写では撮影できない現象(爆発や水など)を、CGによってステレオ3D映像として制作。
3:2Dの写真や映像に、自動的に奥行き情報を付加する。(その効果を検証する)

こうした内容での進め方は、よいと思います。PPTの文章と発表での話の内容について、よりブラッシュアップしましょう。卒研室のみなさんで、チェックの協力を宜しくお願いいたします。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

☆今野君:
「聴覚障害者へ向けた次世代字幕管理手法の提案」

「デジタルシネマに対応する聴覚障碍者むけ字幕制作手法の提案」
と変更した方が、研究内容にあうのでは?

[ 以下の概念をはっきり説明してください ]
ハコガキ・データ
スポッティング・データ

発表の前段で「サーバーを設計することの目的」を
はっきりとのべるようにしてください。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

☆飯干君:
視覚障害者の映画鑑賞における音声ガイドのコスト削減の一提案

映画館での音声案内を行う手法はラジオだけなのか?
インターネットラジオ / ネット通信
特殊な端末がなくても可能ではないのですか

映画の映像と音声ガイドの同期がむずかしい
      ↓
何が問題なのか?どうしたら解決するか。

- - - - - - - - - - - - - - - - - -

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。