アケダさんのARG研究から >>>
ARGについて調べていると沢山でてくる用語?を紹介します。
『ラビットホール』
これは、ARGの世界への入り口のことを示しています。 ARGの種類によっては、このラビットホールがとても見つかりにくいところにあるものもあります。ラビットホールから、どんどん不思議なARGの世界に入り込む。
これは、アリスがウサギを追いかけて穴に落ち、そこから不思議な国の世界に入り込むという(不思議の国のアリス)が語源だと言われています。
- - - - - - - - - - - - -
現代社会におけるネットは
まさに「ラビットホール」そのものかもしれませんね!
ネットにログインしているうちに、その人の人生が、思わぬところにつながっていく。そんなオドロキや、出会いや、危険が待っている。
ARGは、こうした不思議でちょっとコワイ、ラビットホールの研究にもつながるんですね。もしかすると、明田さんの研究は「現代メディアにおけるラビットホールの研究」というふうに、広げるのもいいかもしれませんね。
ARGを出発点としながら、現代メディアが持つラビットホールの、すばらしさと危険の両面を研究してみてはどうでしょうか。うん、いいかも!
by ササキ
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。